UpDate 2014.08.10



1995.07.01 京急本線 鮫洲駅にて

北総7000形は独特の前面の為「ゲンコツ電車」「ガイコツ」「Σ(シグマ)」と呼ばれました。
しかし、中間増備車を除いて※セミステンレス車両だった為
2007年03月で廃車となっています。


※セミステンレス車両
これは工作の容易化を狙って骨組みは普通鋼を使い外板のみステンレスとした車両です。
別名スキンステンレス車両とも言われます。

メリットはオールステンレス車両と同じく腐食に強く塗装の簡略化が出来るのですが
その反面骨組みは普通鋼の為腐食が進み、寿命面では普通鋼製車両と大差がない
というデメリットも存在します。

現在ではステンレス車両の製造技術が進歩した為
セミステンレス車両は製造されてません。


トップへ
トップへ
戻る
戻る